青葉台、出陣します!!ブログです
青葉台、出陣します!! こんにちは! 青葉台校高3担当ケア・スタッフの林 遼太郎と植田 希です! 先日、青葉台校でも出陣式が行われました! みんなで、第一志望大学現役合格にむけ
県立神奈川総合高校のKさんが、上智大学外国語学部フランス語学科に現役合格しました! おめでとうございます。 DSC02073.JPG. やりたいことを定めた時に、大きく合格の可能性が広がりました。 学校と塾との両立が勝因。 早稲田塾での
「合格できて嬉しいです!部活で忙しくても、もっと早く早稲田塾に入っていたら?期でも合格していたかもしれないですね」 と語るNくん。 早稲田塾はオーダーメイドで、そんな部活生でも両立ができる。 部活生はAO入試にその思いをぶつけること
桐蔭学園高校ラグビー部のYくん、早稲田大学に第一志望現役合格です! おめでとう???????!! 花園常連のラグビー部から、合格したYくんの合格の秘訣は? <続きはクリック>. 「絶対にあきらめないこと」. 桐蔭学園ラグビー部は
18日(火) 19:30?21:00 場所 早稲田塾 吉祥寺校 部活が多忙な現役高校生、全員集合! お申し込みは こちら のページに記載されているフリーダイアルへ… AO推薦入試の対策を始めるならここから! 早稲田塾冬期講習・勝冬に関するお問い合わせ
青葉台校DCCインターンの大野啓介(早稲田塾第33期生、東京工業大学第六類1年、県立湘南高校出身)です。 定期テストの季節ですね。嬉しい報告が続々と届いています。 国際基督教高校2年生のYさんと. 県立市ヶ尾高校2年生のTくん、
ためのAO・推薦合格座談会】 開催日時 12月15日(土) 19:00?20:30 場所 早稲田塾 吉祥寺校 お申し込みは こちら のページに記載されているフリーダイアルへ… AO推薦入試の対策を始めるならここから! 早稲田塾冬期講習・勝冬に関するお問い合わせ
ワセダネ 【早稲田塾】. 中学生プライム館より 虎カン効果!「英語の成績が伸びました!」 【大崎品川校ワセダネインターンジャック第2弾!?私たちの思いを言葉で?part5】. 医学館から至上初の快挙☆筑波大学医学群医学類現役合格!
吉祥寺校から、出陣します。 こんにちは!吉祥寺校ケア・スタッフの斎藤 涼子(さいとう りょうこ)です。 12月10日、吉祥寺校で熱い熱い、出陣式が開催されました! 高校3年生、スタッフ、インターンが集結し、先生方もかけつけてくれました。
早稲田塾横浜校と、千葉県での寮生活とバスケ部を両立しやりきりました。とにかく、何があっても塾に行くこと、休まないことが勝因です。行けば必ず得るものがあります。」 「最後まで諦めない、自分を信じて頑張るしかない!」 現役生は必ず
一瞬の決断で勝ち取った、第一志望大学現役合格★ こんにちは! 金沢文庫校ケア・スタッフの向山珠世(むかいやまたまよ)です。 校舎はまさに、合格ラッシュ! 高校3年生のこれからの決意を、続々と紹介します。
大崎品川校DCCインターンの星川児太郎(早稲田塾第31期生、桐光学園高校出身)です。 今回は「私たちの思いを言葉で」のpart3ということで、 私の言葉で少しでもみなさんの学習意欲に火をつけられたらなと思います。 121206_g_03.jpg
念願の……第一志望大学現役合格★ こんにちは! 金沢文庫校ケア・スタッフの向山珠世(むかいやま たまよ)です。 まだまだ高3生の合格報告、次なる決意は続きます。
お申し込みはマイページから! 今すぐ申し込もう! 日時: 2012年11月28日 16:00 パーマリンク カテゴリ: 池袋校. ※記事の内容は執筆者個人の見解であり、早稲田塾の公式見解ではありません。 玉川大学 「コスモス祭」 をご紹介します! クリスマスツリーに
高3生、いざ出陣! みなさん、こんにちは。 大崎品川校ケア・スタッフの小野です。 さて、昨日は高3生の出陣式でした。 一般入試に向かう人、AO・推薦入試で現役合格して次のステップを踏み出し始めた人、 みんな色々な思いを胸に出席しました。
3年間、早稲田塾を使い切って、見事、一番行きたかった大学に合格です! 121129_j_34.jpg. そして、そして、 青稜高校 R・S さん、 同じく青山学院大学に、指定校推薦で見事第一志望、現役合格です! すごいすごいすごーーーーーーーーー
エコキャップで社会貢献! 池袋校FASiD生よりクリスマスメッセージ こんにちは。 池袋校ケア・スタッフの長島 暁美(ながしまさとみ)です。 本日は池袋校所属のFASiD第三期生からの特別メッセージをお届けします。
未来の国際人育成のために、早稲田塾と国際教養大学がタッグを組んで実施した、スーパーEnglishワークショップにも参加しました。 上の写真で彼女が手に持っている突破短冊には、なんと中嶋嶺雄学長の直筆サインが入っているのですが、
1年生も合格!? この空気、3年生にも届くよね! 【本日これから出陣式!!】 皆さん、こんにちは! プレミアムスクール厚木校プレップ・スタッフの三ツ屋智江です。
日時: 2012年12月02日 10:00 パーマリンク カテゴリ: こんなこともやっています | 自由が丘校 | 大崎品川校. ※記事の内容は執筆者個人の見解であり、早稲田塾の公式見解ではありません。 ありがとう、選テ! 最終プレゼンへラストスパート! ?FASID活動
カテゴリ: その他